令和5年度陳情・要望の公表

更新日:2024年04月09日

ページID: 24497

陳情・要望の公表について

自治会や団体などから寄せられた「陳情・要望」について、市政運営の透明化のため団体からの要望および市の回答書の全文を公開します。ただし、第三者情報などが記載されている箇所については非公開などの措置を講じます。

陳情・要望一覧

陳情・要望一覧表
件名 陳情者・要望者 分類 受理日 要旨 要望書 回答書
日本労働組合総連合会、兵庫県連合会東部地域協議会 日本労働組合総連合会、兵庫県連合会東部地域協議会 その他団体 1月19日 1.経済・産業政策と雇用政策の一体的推進および地域活性化への支援強化
2.社会福祉従事者等の職場環境改善と定着への支援
3.持続可能で安心・安全な社会資本整備の推進
4.総合的な防災・減災対策の充実
5.教育の機会均等の保障学校の働き方改革の推進
要請書(PDFファイル:134.9KB) 要請書に対する回答(PDFファイル:308KB)
要望書 三田市遺族会 その他団体 2月26日 忠魂堂の修復及び維持管理について 要望書(PDFファイル:221.9KB) 供覧
要望書 全日本年金者組合三田支部 その他団体 12月8日 1.三田市民病院の問題について
2.国民健康保険税の負担軽減をはかることについて
3.介護制度の改善・充実と高齢者福祉対策を急ぐこと
4.高齢者および交通対策の強化を図ること
5.高齢者の交流とゴミ出し支援策の充実
要望書(PDFファイル:108.1KB) 要望書に対する回答(PDFファイル:359.2KB)
精神障害者の福祉施策に関する要望書 三田市精神障害者家族会にじの会 その他団体 11月15日 1.三田市民病院の問題について
2.国民健康保険税の負担軽減をはかることについて
3.介護制度の改善・充実と高齢者福祉対策を急ぐこと
4.高齢者および交通対策の強化を図ること
5.高齢者の交流とゴミ出し支援策の充実
精神障害者の福祉施策に関する要望書(PDFファイル:85.9KB) 精神障害者の福祉施策に関する要望書に対する回答(PDFファイル:228.2KB)
要望書 三田市区・自治会連合会 自治会関連 11月1日 1.行政事務委託料世帯割単価アップのお願い
2.単位区・自治会への新たな補助金整備のお願い
要望書(PDFファイル:47.8KB) 供覧
三田市私立幼稚園振興に関する要望書 三田市私立幼稚園連合会 その他団体 12月1日 1.給食費の負担軽減について
2.人件費の増額と輸送費の値上げについて
3.人材確保策について
4.特別支援児の受け入れについて
5.様々な感染症拡大の防止について
6.通園バスの安全運航について
7.防犯対策システムの設置、更新について
8.私立幼稚園教育振興助成金の増額について
三田市私立幼稚園振興に関する要望書(PDFファイル:121.9KB) 三田市私立幼稚園振興に関する要望書に対する回答(PDFファイル:168.8KB)
燃料高騰対策等に関する要望書 兵庫県トラック協会丹有市部 その他団体 12月22日 エネルギー価格や物価高騰の影響を受けて極めて厳しい経営環境に置かれている、運輸交通事業者への支援策の予算化を検討いただきますよう要望いたします。 燃料高騰対策等に関する要望書(PDFファイル:66KB) 燃料高騰対策等に関する要望書に対する回答(PDFファイル:40.8KB)
商工会に対する支援要望について 兵庫県商工会連合会 その他団体 11月30日 小規模企業の振興を図る条例の制定及び小規模事業者の振興に関する施策と財政の両面での支援要望 商工会に対する支援要望(PDFファイル:69.6KB) 商工会に対する支援要望に対する回答(PDFファイル:53.4KB)
障害・高齢福祉サービス等報酬の改善にむけて、国宛意見書の提出を求める要請書 兵庫県福祉4団体 その他団体 11月30日 1.物価高騰に対応できるよう、2024年度の障害・高齢福祉サービス等報酬の基本報酬を引き上げること。
2.職員の処遇改善は、全額公費負担でおこなうこと。当面は処遇改善加算を引き上げ、申請しやすい制度に見直し、賃金を引き上げること。
3.利用者の処遇と職員の労働環境を改善するために、職員配置基準を引き上げること。なかでも、共同生活援助(グループホーム)のひとり夜勤体制を解消するために、職員の複数配置が可能になるよう報酬額を引き上げること。
4.事業所の安定した運営を確保するため、日額報酬制を見直し、「利用者個別給付報酬」(利用者への個別支援に関する費用(日払い))と「事業運営報酬」(人件費・固定経費・一般管理費(月払い))とする報酬方式に切り替えること。
障害・高齢福祉サービス等報酬の改善にむけて、国宛意見書の提出を求める要請書(PDFファイル:73.9KB) 障害・高齢福祉サービス等報酬の改善にむけて、国宛意見書の提出を求める要請書に対する回答(PDFファイル:74.8KB)
憲法と地方自治の原則通りの市民施策の充実と「同和行政」の完全終結を求める要求書 兵庫県地域人権運動連合・丹有地域人権運動連合会・同三田支部 その他団体 9月28日 1.「核兵器禁止条約」及び「憲法9条改憲問題」について
2.市民の命と健康を守り、生活・生業を保障し、その向上に資する施策について
3.「三田市人権を尊重し多様性を認め合う共生社会を目指す条例」の廃止要望について
4.人権・同和行政の施策について
5.「三田市人権と共生社会を考える市民のつどい」について
6.「三田市人権を考える会」について
憲法と地方自治の原則通りの市民施策の充実と「同和行政」の完全終結を求める要求書(PDFファイル:255KB) 憲法と地方自治の原則通りの市民施策の充実と「同和行政」の完全終結を求める要求書に対する回答(PDFファイル:585KB)
建設労働者・職人、労働条件の改善と地元零細業者の仕事確保と不況対策に関する要望書 阪神土建労働組合、阪神土建労働組合三田支部 その他団体 9月29日 1.「住宅リフォーム助成制度」は経済波及効果があり、地元の建設業者にとって営業ツールとして利用できる制度です。さらに地元中小零細事業者及び個人事業主の育成にもつながり、市民と業者を元気にさせて、安心・安全なまちづくり・住まいづくりを推進できる住宅リフォーム助成制度を創設してください。
2.地域の建設職人は、社会資本整備の担い手であると共に、昨今頻発する自然災害時に最前線で地域の安全・安心の「守り手」として多大な役割を果たしています。未来ある若者にとって魅力ある職業とするためには、賃金面の最低基準を条例によって保障する公契約(法)条例の制定が不可欠であり、まずは公共工事から建設業界で働く環境や条件の改善を進め、そこから民間へと波及させる事が現従業者はもとより将来の担い手にとって魅力的な職業になってくることから公契約(法)条例の制定に前向きな検討をお願いします。
3.アスベスト含有建材に関する調査と除去費用の助成について
4.公共工事等の入札における「入札等参加資格審査申請書」の審査項目に建設キャリアアップシステム(CCUS)の項目を追加してください。また、現場等において建設キャリアアップシステムの普及促進に向けてご尽力願います。
建設労働者・職人、労働条件の改善と地元零細業者の仕事確保と不況対策に関する要望書(PDFファイル:101.1KB) 建設労働者・職人、労働条件の改善と地元零細業者の仕事確保と不況対策に関する要望書に対する回答(PDFファイル:189.7KB)
物価高騰対策と経済再生に向けた提言 公明党三田市議会 議会等 11月22日 1.低所得世帯支援枠について
2.推奨事業メニューについて
物価高騰対策と経済再生に向けた提言(PDFファイル:55.7KB) 供覧
市町行政栄養士の配置にかかる要望書 兵庫県栄養士会 その他団体 11月14日 地域包括ケアシステムの推進に向け、高齢福祉・介護保険部門への管理栄養士(行政栄養士)の正規職員の配置 市町行政栄養士の配置にかかる要望書(PDFファイル:68.1KB) 供覧
PTAから三田市への要望書 兵庫県立上野ヶ原特別支援学校 その他団体 10月27日 1.生活介護の事業者を増やしてほしい
2.移動支援にヘルパーを増やしてほしい
3.市内企業への障害者、知的障害者の雇用を促進してほしい
4.医療的ケア対応の生活介護の事業所を増やしてほしい
5.就労施設を増やしてほしい
6.軽作業だけでなく多様な作業を請け負う作業所を増やしてほしい
7.生活介護の受け入れ先を増やしてほしい
8.病院やデイサービスなど新しい施設や事業所の情報を知らせてほしい
9.校舎内のスロープの角度の軽減、塗装状態の改善をしてほしい
10.タクシーチケットをガソリンチケットに変換するなど利用しやすくしてほしい
11.乳幼児医療費の一部負担金を安くしてほしい
PTAから三田市への要望書(PDFファイル:35.1KB) PTAから三田市への要望書に対する回答(PDFファイル:210.9KB)
要望書 三田市立ひまわり特別支援学校保護者会 その他団体 9月29日 1.医療的ケアが必要であっても安心して学校へ通い続けるために。
2.障害のある子どもを育てる家庭の経済的負担を軽減してください。
3.障害児を育てる保護者が就労を継続できるよう、放課後児童クラブの利用を認めてください。
4.ひまわり特別支援学校保護者会との定期的な面談を求めます。
要望書(PDFファイル:182.9KB) 要望書に対する回答(PDFファイル:304.9KB)
中小企業・小規模事業者の支援策の拡充を求める要請 兵庫県商工団体連合会・三田民主商工会 その他団体 9月4日 1.国の「小規模企業振興基本法」に基づき、すべての自治体で振興条例を制定し、中小企業・小規模事業者を地域経済の担い手として位置付けること。条例を定めている自治体は、雇用と地域経済を支える中小企業・小規模事業者の事業存続、育成へ、具体的な施策を講じ、地域活性化に努めること。
2.地方創生臨時交付金を活用し、長引くコロナ禍、原材料高騰に苦しむ中小企業・小規模事業者へ、直接支援する制度をつくること。
3.年度途中の売上減少にも対応できる市税の独自減免制度を創設すること。また、「納税緩和制度」(徴収の猶予、換価の猶予、滞納処分の停止)を活用し、商売とくらしの安定をはかること。滞納者の生活と商売をつぶす差押えはやめること。
4.コロナ関連融資等の返済が始まる中、条件変更に伴う信用保証料の支援、借換・新規融資などの利子補給・信用保証料補助を行い、資金繰り緩和を支援すること。
5.自治体独自の国保税の条例減免制度をつくること。国保法44条(医療費の一部負担金減額・免除)を活用し、住民の受療権を守ること。国保に傷病手当・出産手当を創設すること。18歳未満の子どもの均等割を免除すること。
6.誤入力や情報漏えいなどの問題が相次ぐマイナ保険証。障害や寝たきり状態では、本人確認ができず、無保険になる可能性もあります。現在の保険証を継続させ、住民のいのちを守るよう、国に要請すること。
7.インボイス制度は、小規模事業者、フリーランスの営業を脅かすだけでなく、地域の雇用と経済を壊すものです。自治体から国へ制度中止を要請すること。
8.ロシアのウクライナ侵略と核威嚇により、核戦争の危険性が高まっています。国連で採択された核兵器禁止条約を日本政府が批准するよう、貴自治体から強く要請してください。
中小企業・小規模事業者の支援策の拡充を求める要請(PDFファイル:79.1KB) 中小企業・小規模事業者の支援策の拡充を求める要請に対する回答(PDFファイル:200.4KB)
三田駅前Cブロック地区市街地再開発にかかる要望 三田駅前Cブロック地区市街地再開発組合 その他団体 7月24日 1.駅前区集会所の移転課題について
2.移転先用地の確保について
三田駅前Cブロック地区市街地再開発にかかる要望(PDFファイル:48.3KB) 三田駅前Cブロック地区市街地再開発にかかる要望に対する回答(PDFファイル:56.3KB)
2023年度 社会保障施策等についての要望 兵庫県社会保障推進協議会 その他団体 7月26日 1.社会保障制度改革推進法など一連の制度改革について
2.国民健康保険について 
3.高齢者制度について 
4.介護保険施策について 
5.生活保護について 
6.子育て支援・一人親家庭支援・子どもの貧困解決にむけて 
7.障害者施策について
8.マイナンバーカードについて
2023年社会保障施策等についての要望(PDFファイル:591.9KB) 2023年社会保障施策等についての要望に対する回答(PDFファイル:1.2MB)
要望書 日本建築士事務所協会連合会・兵庫県建築士事務所協会 その他団体 7月21日 1.業務報酬基準の準拠と業務内容の明確化について
2.入札方式に偏らない評価方式の採用と適正価格の設定について
3.建築士事務所賠償責任保険への加入について
4.建築CPD情報提供制度の実績活用について
要望書(PDFファイル:87.8KB) 供覧
要望書 三田市立ひまわり特別支援学校保護者会 その他団体 4月14日 1.医療的ケア児が毎日登下校の送迎を受けられるようにしてください。
2.障害児にかかる医療費や手当の所得制限の緩和を求めます。
3.ひまわり特別支援学校保護者会との定期的な面談を求めます。
要望書(PDFファイル:114.4KB) 要望書に対する回答書(PDFファイル:153.9KB)
市道戸手野中線の一部拡幅を求める陳情書(国道176号線波田橋から曲り区に入る箇所) 藍本曲り区長 自治会関係 3月20日 市道戸手野中線の狭小箇所を早期拡幅していただきたく要望いたします。 市道戸手野中線の一部拡幅を求める陳情書(PDFファイル:124.8KB) 市道戸手野中線の一部拡幅を求める陳情書に対する回答書(PDFファイル:43.6KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 広報広聴課 市民の声係
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5035
ファクス番号:079-563-1366

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?