令和7年度実施 消防職員採用試験情報

令和7年度に実施する三田市消防職員採用試験情報を掲載しています。
三田市消防本部では消防のプロフェッショナルとなる資質をそなえ、「チャレンジ精神」、「創造性」、「情熱」にあふれた優秀な職員を幅広く求めています。
試験案内
職種・採用予定人員・受験資格
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 | ||
---|---|---|---|---|
消防職 | 3名程度 | 大学卒 【消防職A】 |
平成9年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に規定する4年制大学を卒業した人、又は令和8年3月末までに卒業見込みの人 | |
短大卒等 【消防職B】 |
平成14年4月2日以降に生まれた人で、次のいずれかの教育機関を卒業した人、又は令和8年3月末までに卒業見込みの人
|
|||
高校卒 【消防職C】 |
平成18年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に規定する高等学校を卒業した人、又は令和8年3月末までに卒業見込みの人 | |||
≪上記以外に次の要件を満たす人≫
|
※募集要項の「受験資格における注意事項」を確認すること。
三田市消防本部 消防職員募集要項←ここをクリック (PDFファイル: 7.1MB)
申し込み手続及び受付期間
申し込みはインターネットのみで行います。採用エントリーフォームから申し込んでください。
詳細は必ず募集要項を確認してください。
受付期間:令和7年9月5日(金曜日)9時00分から令和7年9月17日(水曜日)12時00分まで
メールアドレス認証後に手続きURLを登録メールアドレスに送信します。受信制限をしている場合は、「@logoform.jp」のドメイン受信許容の設定をしてください。
エントリーフォーム過去質問(参考)
- 今までで一番辛かったことは何ですか?またどう対処しましたか?
- これだけは誰にも負けないという事はありますか?
- あなたの認める長所・短所
- 三田市消防本部を選んだ理由
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部 消防総務課
〒669-1543 兵庫県三田市下深田396
電話番号:079-564-7302
ファクス番号:079-563-1230
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月27日