地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」について

更新日:2022年03月31日

ページID: 12588

「トライやる・ウィーク」のはじまり

「トライやる・ウィーク」が生まれた背景には、2つの大きな出来事がありました。平成7年の阪神・淡路大震災と平成9年の神戸市須磨区の事件です。甚大な被害をもたらした大震災からは、自他の生命や人権を尊重する心、ボランティア精神、共に生きる心の涵養など多くの教訓を得ました。神戸市の事件からは、人間としての在り方・生き方を改めて考えさせられ、社会生活上のルールや倫理観の育成、善悪の判断、自己責任の自覚や自律・自制の心の涵養など「心の教育」の大切さを再認識させられました。
そのような背景の中、平成10年度から地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」が開始されました。

「トライやる・ウィーク」とは

 「トライやる・ウィーク」は、単なる職場体験ではなく、子供たちに時間的、空間的なゆとりを確保し、地域や自然の中で、子供の主体性を尊重した様々な活動や体験を通して、豊かな感性や創造性などを自ら高めたり、自分なりに生き方を見つけることが出来るように支援するものです。また、その取組を通じて地域・家族・学校の連携を深め、子供たちを中心とした、地域コミュニティ構築へと発展することを期待するものです。

「トライやる・ウィーク」で育てたい力

  1. 人間関係の深まり
  2. 達成感や自信・自尊感情の高揚
  3. 感謝や尊敬など地域の大人や親の生き方への意識の高まり
  4. 社会的自立の基礎づくり
  5. 職業観、勤労観、進路意識の深まり

三田市立学校の「トライやる・ウィーク」

事前指導の様子

黒板の前に集合して話を聞いている生徒たちの写真
学校の前で、見送っている生徒たちの写真
樹状の図を横に立っている人の写真

事後指導の様子

壁の側面に複数のポスターが貼ってあるのを写した写真
体育館で生徒が集まっている写真
何かをこねている女性生徒の写真

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育部 学校教育課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5138
ファクス番号:079-559-6400

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?