白洲次郎

更新日:2022年03月31日

ページID: 7908

白洲 次郎(しらす じろう)【1902年~1985年】

三田藩政で活躍した白洲退蔵(しらすたいぞう)の孫です。
市内の西山2丁目にある心月院(しんげついん)の墓地(ぼち)にお墓があります。

どんなことをした人?

「日本一カッコいいといわれた男」

第二次世界大戦後、吉田茂(よしだしげる)の外務大臣(がいむだいじん)および首相(しゅしょう)の時代に、終戦連絡中央事務局参与(しゅうせんれんらくちゅうおうじむきょくさんよ)の職について、連合国最高司令官総司令部(れんごうこくさいこうしれいかんそうしれいぶ)・GHQとの話し合いを行った。おくすることなく常識(じょうしき)にあった正論を主張(しゅちょう)し、GHQから「唯一(ゆいいつ)、従順(じゅうじゅん)ならざる日本人」とアメリカ本国まで報告されるほどの大活躍をしました。
また、日本国憲法の成立に深く関わったことで、憲法誕生の生き証人といわれました。
戦後、昭和24年(1949年)通商産業省(つうしょうさんぎょうしょう)を設立するとともに、電力再編などに尽力しました。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 広報広聴課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5040
ファクス番号:079-563-1366

メールフォームからのお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?