狩猟免許(わな猟)取得助成制度について
市内でイノシシなどの有害鳥獣による農作物被害等が発生していますが、これらの野生動物の捕獲には狩猟免許が必要です。
市では、一人でも多くの人に捕獲活動に参加いただきたく、「わな猟免許」取得のための助成制度を設けています。
助成には条件(補助金の上限額、経費支払前の補助金交付申請等)がありますので、詳しくは下記の「狩猟免許(わな猟)取得補助事業について」をご覧ください。
狩猟免許(わな猟)取得補助事業
狩猟免許(わな猟)取得補助事業について (PDFファイル: 174.0KB)
初心者狩猟免許講習会のご案内
猟免許試験を受験される方を対象に、一般社団法人兵庫県猟友会が知識・技能に関する講習会を実施する予定です。 日時、場所については、毎年5月上旬頃に兵庫県猟友会のホームページで公開される予定ですので、ご確認ください。
講習会問い合わせ先
一般社団法人兵庫県猟友会
電話:078-361-8127
ファクス:078-361-8398
狩猟免許試験のご案内
狩猟免許試験問い合わせ先
兵庫県阪神北県民局阪神農林振興事務所
里山・森林課
電話:079-562-1392
ファクス:079-562-8805
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月28日