さんだ里山スマートシティ構想策定記念 「さんだ里山スマートシティ」オンラインセミナー
- 開催場所・会場
- オンライン配信
- 開催日・期間
- 5月20日(金曜日)10時から12時
- イベントの種類分野
- イベント / 暮らし・安全 , まちづくり・観光 , 就労・IT
- 申込み
- 04月28日(木曜日)から 05月19日(木曜日)
-
本市では、スマートシティの推進に向けて「さんだ里山スマートシティ構想」を策定しました。その推進体制の一つとして企業や団体、大学等が参加する「さんだ里山スマートシティ官民共創プラットフォーム」を設置し、官民共創で課題解決を目指しています。
構想の本格的なスタートにあたり、「さんだ里山スマートシティ構想」が目指すまちの姿や方向性を、プラットフォーム会員を中心に多くの方々と共有し、スマートシティに関する取り組みを加速化させるためオンラインセミナーを開催します。
また、市民の皆さんのほか、どなたでもオンラインでご視聴いただくことができます。
内容 |
(1)講演 さんだ里山スマートシティの実現に向けて~オープンイノベーションとは~ 平山雄太(ひらやま ゆうた)氏
(2)講演 デジタルプラットフォームを活用した人とまちのデザイン~市民参加型スマートシティを目指して~ 三谷繭子(みたに まゆこ)氏
(3)三田市の取り組み状況(事例紹介等) (4)意見交換 講演者(平山氏、三谷氏)と三田市スマートシティアドバイザー(中村氏、加藤氏)、市長が参加
加藤俊介(かとう しゅんすけ)氏
|
---|---|
対象 |
どなたでも視聴していただけます(オンライン配信) |
定員 |
先着
約500人 |
申込み |
04月28日(木曜日)から
05月19日(木曜日)
下記のリンクから、開催日前日(5月19日)までにお申し込みください。 |
費用 |
無料 |
その他 |
セミナーの動画は後日配信予定です。 |
問い合わせ先 |
総合政策部 未来戦略室 スマートシティ推進課 |
関連ページ |
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 未来戦略室 スマートシティ推進課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5096
ファックス番号:079-563-1366
メールフォームお問い合わせ
更新日:2022年05月12日