6月29日30日三田市総合体育大会・県通信陸上競技大会

更新日:2024年07月06日

ページID: 28317

6月29日土曜日、30日日曜日に、三田市総合体育大会と県の通信陸上競技大会が開催されました。

長坂中学校からは、三田市総体には、ソフトテニス部、サッカー部、バレーボール部が出場し、県の通信陸上競技大会には、陸上部から女子走幅跳の部に1名出場しました。

ソフトテニス部

初日の土曜日は、青空が広がるよいお天気に恵まれましたが、二日目の日曜日は、早朝より雨模様。しかしながら、雨は止むとの予報通り少しずつ雨は小降りになり、止みはじめ、ソフトテニスの会場では予定通り全試合を行うことができました。

ソフトテニス部

1日目、ソフトテニスは団体戦の部です。

試合前のコート開放での練習では、とてもよい雰囲気で練習をする姿が見られました。

ソフトテニス部団体戦

男子団体戦の1回戦は、センターコートでの対戦でした。ゲーム中のコートチェンジでは、水分補給をしながら、次のゲームに向けて声をかけ合って、チーム全員で試合にのぞんでいました。

ソフトテニス部団体戦

「ナイスサーブ!」「ナイスレシーブ!」「ドンマイ!」チームのメンバーからの熱い応援が会場に響いていました。その応援を背に試合に臨む選手たち。1球1球に集中して積極的に攻める気持ちの強さは、これまでの練習で培われたものだと思います。とても頼もしい姿でした。

団体戦の部は、男女ともに粘り強いプレーで接戦も多くあり惜しくもあと一歩のところで敗退となりましたが、個人戦の部では、女子1ペアが見事ベスト4に入り、男女ともに2ペアずつ、合計4ペアが丹有大会の出場権を得ました。

サッカー部

サッカー部の試合は、2週にわたって3日間の日程で開催されます。

6月29日月曜日、初戦の会場は、けやき台中学校グラウンドでした。

狭間中学校と合同チームを組んで、試合にのぞみます。

後半終了のホイッスルが鳴る間際まで、2-1で勝っていたもののアディショナルタイムで相手チームに同点に追いつかれ、最後はPKでの勝負となりました。大変惜しくもPKでの接戦を制したのは相手チームとなりましたが、最後の最後まで気迫のこもった記憶に残る試合となりました。

サッカー部

チームで円陣を組んで、気合を注入。チームの気持ちは一つです!

サッカー部

熱い戦いをベンチからも声援で応援します。

女子バレーボール部

1日目、バレーボール部の試合は、駒ヶ谷体育館で行われました。こちらの会場でも、体育館の外にいても中からの大きな声援が聞こえてくるほど、活気と熱気に満ちていました。

女子バレー部

サーブを打つ瞬間、会場内は静まります。選手の呼吸が聞こえてくるような集中した時間でした。

女子バレー部

「一瞬の感動を求めて」長坂中女子バレー部の横断幕の言葉とおり、一瞬一瞬に全力を込めた気迫あるプレーが続きます。

女子バレー部

こちらも円陣を組んで、気持ちを合わせて試合にのぞみます。

その結果、女子バレー部は、見事3位に入賞しました。おめでとうございます。そして次は、丹有大会に出場します。

陸上部

第70回全日本中学校通信陸上競技大会の兵庫県大会では、女子走幅跳の部に1名出場しました。元陸上競技の選手だった校長先生曰く「陸上は、自分で立てた目標に向かって自分自身をストイックに追い込む」競技という言葉通り、自分自身との闘いを日々重ねて頑張る姿がありました。

その結果、見事第4位入賞、記録は5m15です。目標に向かって一つ一つの大会を積み重ね、大きく成長し跳躍する姿から、頼もしさと力強さを感じます。

陸上部走り幅跳び

助走をつけて・・・

陸上部走り幅跳び

計算された踏切から、力強いジャンプ!

陸上競技部走り幅跳び

そして、高くて大きな跳躍!

とてもきれいです。

試合に出場したみなさん、惜しくも試合に出場することができなかったみなさん、それぞれの場でプレーや応援、審判など、チームを支え頑張る姿は、とても素敵で格好よかったです。ある会場では、チームの仲間の代わりに嫌な顔を一つもせずに審判をする姿を見ました。また、ある会場では、一生懸命に大会のお手伝いをする姿を見ました。私が見たのはほんの一部で、きっと他にも、みなさんが頑張った、活躍した場面は数えきれないくらいたくさんあったと思います。そんなみなさんの気持ちや行動は、とても素敵で輝いています。

丹有大会に出場するみなさん、出場することが叶わなかった仲間の気持ちとともに市総体以上に磨きをかけて輝く姿を期待しています。

保護者のみなさま、温かい応援とサポートをありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

長坂中学校
〒669-1355 兵庫県三田市長坂484
電話番号:079-568-1307
ファクス番号:079-568-1198