令和4年12月27日第3回第4次三田市一般廃棄物処理基本計画策定委員会(開催情報・会議の概要)
会議の開催予定情報
会議の名称 | 第3回第4次三田市一般廃棄物処理基本計画策定委員会 | |
---|---|---|
開催の日時 | 令和4年12月27日(火曜日)15時から | |
開催の場所 | 三田市役所本庁舎3階 302会議室A | |
議題 |
1.審議事項 (1)三田市ごみの減量に関する市民アンケート集計結果について (2)ごみ量の将来推計について (3)基本計画にかかる施策体系(案)について 2.その他 |
|
公開・非公開の区分 | 公開 | |
非公開理由 | - | |
傍聴定員 | 5名 | |
傍聴手続 |
当日開催15分前から会場で受付を行います。申し込み多数の場合は、先着順により決定します。 |
会議の概要
会議の名称 | 第3回第4次三田市一般廃棄物処理基本計画策定委員会 |
開催の日時 |
令和4年12月27日(火曜日)15時から17時15分 |
開催の場所 |
三田市役所本庁舎3階 302会議室 |
出席した委員の氏名 |
尾崎平委員、赤澤宏樹委員、田畑智博委員、古田茂充委員、貫場恵子委員、石出正子委員、佐藤建委員、田川裕美委員、岸本和史委員、小山恵介オブザーバ- (順不同) |
出席した庶務職員の職および氏名 |
久高まちの再生部長、辻下ゼロカーボンシティ推進室長、岸田クリーンセンター所長、岡本新環境施設建設担当課長、吉田業務・指導啓発担当課長、和田係長、差尾係長 |
傍聴人の人数 | 1人 |
議題 |
【審議事項】 第4次三田市一般廃棄物処理基本計画に係る中間見直しについて (1)第2回策定委員会からの振り返りについて (2)三田市ごみの減量に関する市民アンケートの集計結果について (3)ごみ量の将来推計について (4)施策体系(案)について 【その他】 (1)次回の検討委員会の日程について |
会議の概要 |
【審議事項】 (1)第2回策定委員会からの振り返りについて、事務局から説明し、意見交換を行った。 (2)三田市ごみの減量に関する市民アンケートの集計結果について、事務局から説明し、意見交換を行った。 (3)ごみ量の将来推計について、事務局から説明し、意見交換を行った。 (4)施策体系(案)について、事務局から説明し、意見交換を行った。 【その他】 (1)次回の策定委員会の日程について、令和5年1月30日(月曜日)15時からの開催とした。 |
公開・非公開の区分 |
公開 |
会議資料
3.第2回策定委員会からの振り返りについて (PDFファイル: 49.5KB)
4.三田市ごみの減量に関する市民アンケートの集計結果について (PDFファイル: 995.7KB)
5.ごみ量の将来推計について (PDFファイル: 9.4MB)
6.施策体系(案)について (PDFファイル: 112.2KB)
6-1.具体的施策・取り組み(案) (PDFファイル: 254.6KB)
会議録
第3回第4次三田市一般廃棄物処理基本計画策定委員会会議録 (PDFファイル: 350.5KB)
注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記のことにご注意ください。
- 発熱や倦怠感等の症状がある場合は傍聴をお控えください。
- 傍聴される場合は、特別な事情がない限り、マスクの着用と手指のアルコール消毒にご協力ください。
この記事に関するお問い合わせ先
まちの再生部 ゼロカーボンシティ推進室 クリーンセンター
〒669-1507 三田市香下1676
電話番号:079-563-5551
ファクス番号:079-563-6672
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年12月13日