フラワータウンのまちづくりに関するアンケート調査の結果について【確報版】
調査の目的
フラワータウンにおきましては、来年で「まちびらき」から40年が経過しようとする中、高齢化の進展・人口減少による影響が課題として顕在化しつつあります。そのため、フラワータウンのこれからのまちづくりの方針や目指すべき将来像を示す「フラワータウン再生ビジョン」を策定することとなりました。
この度、三田市ではフラワータウンの現況や課題を把握するため、広く住民のみなさまの生活動態、居住意向、まちの魅力づくりに向けたご意見等をお聞きするため、アンケート調査を実施しました。
ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。多くの住民の方に回答いただけましたことを大変感謝しております。
今後、アンケート調査の分析を進め、その結果により、効果的で実効性のあるまちづくりに繋げたいと考えています。
調査概要
1)調査対象 | フラワータウンの住民 6,000戸(4つの住区における世帯数に応じて配布数調整の上、無作為抽出) |
---|---|
2)調査票配布 | 調査票を対象住民に配布(シルバー人材センターによるポストイン) |
3)調査期間 |
|
配布数 | 回収数 (全体) |
回収数 (内 郵送) |
回収数 (内 WEB) |
回収率 (全体) |
---|---|---|---|---|
6,000 | 2,858 | 2,114 | 744 | 47.6% |
調査結果
集計したデータをもとに分析を進め公表できる準備が整いましたので、その結果を報告いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
まちの再生部 都市政策室 都市政策課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5118、空き家バンク:079-559-5128
ファクス番号:079-559-7400
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月31日