第46回三田まつり 協賛について

更新日:2025年05月22日

ページID: 22872

ふるさと三田を愛し、夏の思い出として心に残るまつりにしたい!

まちが一層賑わい、子どもたちの思い出に残るまつりとして三田まつりを開催するため、会場や周辺をおしゃれなデザインで統一し、まち全体で三田まつりを盛り上げていきます。

皆さまには是非とも三田まつり開催のために協賛金のご支援をいただきたく、格別のご協力を賜りますようよろしくお願い申しあげます。

今年のデザイン

一般協賛

令和7年6月20日(金曜日)までに協賛いただいた事業者・団体様は、三田まつりチラシ、三田まつり公式WEBサイトに掲載します(令和7年6月21日(土曜日)以降も協賛は可能です)。

一般協賛は1口あたり1万円、2万円、5万円(追加の協賛も可能です)でお願いします。

荒天等により三田まつりが中止となった場合、返金は行いません。

(令和7年8月2日(土曜日)まで)

広告協賛

さまざまな広告協賛を用意しております。ぜひ、事業者の皆さまのPRにご活用ください。

各種広告協賛は、令和7年6月2日(月曜日)から令和7年6月20日(金曜日)までお申し込み先着順にて受付をいたします。

荒天等により三田まつりが中止となった場合、やぐら看板協賛のみ70,000円返金いたします。それ以外の広告協賛については、返金は行いません。

(令和7年6月20日(金曜日)まで)

やぐら看板協賛

やぐら看板協賛

メイン会場である郷の音ホール駐車場会場に設置するやぐらの側面に看板を設置します。

  • 金額:1口100,000円(2回目以降は1口70,000円)
  • 募集数:14口
  • 掲載期間:開催当日のみ
  • サイズ:縦92センチメートル 横160センチメートル(データは協賛企業様でご用意ください)
  • 30,000円が看板制作費になります。2回目以降の協賛は看板制作費がかからないため、1口70,000円で掲載が可能です。
  • やぐら看板協賛の配置は、三田まつり実行委員会で決定します。

懸垂幕協賛

懸垂幕協賛

協賛事業者名を記載した懸垂幕を2枚作成し、まつり会場に掲揚します。

  • 金額:1口300,000円
  • 募集数:2口
  • 掲載期間:令和7年7月21日(月曜日)午後~令和7年8月2日(土曜日)(参議院選挙の投票日が令和7年7月27日(日曜日)に実施される場合は、掲載期間が令和7年7月28日(月曜日)午後~令和7年8月2日(土曜日)になります。)
懸垂幕協賛(市役所)

市役所 1口

懸垂幕協賛(郷の音ホール)

郷の音ホール 1口

のぼり協賛

のぼり協賛

協賛事業者名を記載したのぼりを10枚作成し、会場周辺や駅周辺に掲揚します。

  • 金額:1口100,000円
  • 募集数:23口
  • 掲載期間:令和7年7月21日(月曜日)~令和7年8月2日(土曜日)
のぼり協賛(キッピースクエア)

キッピースクエア 2口

のぼり協賛(三田駅北側)

三田駅北側 2口

のぼり協賛(三田駅南側)

三田駅南側 2口

のぼり協賛(三田駅西側)

三田駅西側 1口

のぼり協賛(三田駅~市役所)

三田駅~市役所 1口

のぼり協賛(市役所敷地内)

市役所敷地内 1口

のぼり協賛(新三田駅西側)

新三田駅西側 6口

のぼり協賛(新三田駅東側)

新三田駅東側 4口

のぼり協賛(郷の音駐車場)

郷の音駐車場 1口

のぼり協賛(武庫川大橋付近)

武庫川大橋付近 1口

のぼり協賛(武庫川沿い)

武庫川沿い 2口

横断幕協賛

協賛事業者名を記載した横断幕を2枚作成し、市内各地に掲揚します。

  • 金額:1口300,000円
  • 募集数:2口
  • 掲載期間:令和7年7月21日(月曜日)~令和7年8月2日(土曜日)
横断幕協賛
横断幕協賛(三田駅前第一駐車場連絡橋)

三田駅前第一駐車場連絡橋

横断幕協賛(すずかけ台歩道橋)

すずかけ台歩道橋

三田まつり公式WEBサイトにバナー掲載

三田まつり公式WEBサイトにバナー掲載

昨年、7月~開催当日の1か月だけでアクセス数は160,000PV。開催当日は50,000PVの三田まつり公式WEBサイトにバナー広告を掲載します。(データは協賛企業様でご用意ください。)

  • 金額:1口30,000円
  • 募集数:30口
  • 掲載期間:令和7年7月上旬~令和8年3月31日(火曜日)

タペストリー協賛

  • 金額:小(幅5メートル、高さ1.1メートル)1口50,000円、中(幅10メートル、高さ1.1メートル)1口100,000円、大(幅15メートル、高さ1.1メートル)1口150,000円
  • 募集数:3口
  • 掲載期間:令和7年7月21日(月曜日)~令和7年8月2日(土曜日)
タペストリー協賛1
タペストリー協賛2

タペストリー協賛3

タペストリー協賛4

ナイトバブルショーネーミングライツ

ナイトバブルショーネーミングライツ

三田まつり公式WEBサイト、三田まつりチラシ等に掲載します。

  • 金額:1口300,000円
  • 募集数:1口

応援グッズ協賛

 協賛事業者名を掲載した三田まつりオリジナルグッズは今後、様々なデザインを制作していく予定です。昨年度の5色のデザインに加えて、今年度は水色をベースにデザインしたグッズを新たに販売します。新デザインに協賛していただける協賛企業を募集いたします。

 作成したグッズは当日会場内にて販売を行います。当日のグッズの売り上げについては三田まつりの運営費用として使わせていただきます。

Tシャツ

Tシャツ

  • 協賛金額:1口100,000円
  • 募集数:1口
  • 作成数:20
  • 当日売値:1,500円
タオル協賛

タオル

  • 協賛金額:1口150,000円
  • 募集数:1口
  • 作成数:100
  • 当日売値:500円
扇子

扇子

  • 協賛金額:1口200,000円
  • 募集数:1口
  • 作成数:100
  • 当日売値:1,000円
キーホルダー

キーホルダー

  • 協賛金額:1口100,000円
  • 募集数:1口
  • 作成数:100
  • 当日売値:500円
トートバッグ

トートバッグ

  • 協賛金額:1口200,000円
  • 募集数:1口
  • 作成数:30
  • 当日売値:3,000円
手ぬぐい

手ぬぐい

  • 協賛金額:1口100,000円
  • 募集数:1口
  • 作成数:50
  • 当日売値:1,000円
ポーチ

ポーチ

  • 協賛金額:1口100,000円
  • 募集数:1口
  • 作成数:30
  • 当日売値:1,500円

その他の協賛についてご希望の場合は、三田まつり実行委員会事務局までご相談ください。

申し込み方法

協賛掲載

一般協賛または広告協賛いただきました事業者・団体様を三田まつりチラシ及び三田まつり公式WEBサイトに掲載させていただきます。

印刷の都合上、チラシへの掲載は6月20日(金曜日)受付分までとなります。

協賛金のご入金方法

下記のいずれかの方法でお願いいたします。

  • 銀行でのお振込み:以下の口座へお振込みください
    三井住友銀行 三田支店 普通口座 3074330
    口座名義人 三田まつり実行委員会 委員長 見野 裕重(サンタ゛マツリシ゛ツコウイインカイ イインチヨウ ミノ ヒロシケ゛)
     
  • 現金でのお支払い:以下事務局まで直接お持ちください
    〒669-1595 三田市三輪2丁目1番1号
    三田まつり実行委員会事務局(三田市まちのブランド観光課内)
    電話:079-559-5012
    ファックス:079-559-5024
    メール:machibrand@city.sanda.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 まちのブランド観光課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5012
ファクス番号:079-559-5024

メールフォームからのお問い合わせ