ここから本文です。
三田市消防本部では救急隊が到着するまでの間、応急手当を実施していただいた方や救急活動にご協力いただいた方の勇気と行動そして心配りに心からの感謝の意を込め「救護者カード」を配布することとしました。
※なお、現場状況等によっては配布できない場合もあります。
応急手当を行って不安なことがありましたらカードに記載されています消防本部 救急課までご連絡ください。善意ある応急手当を実施したことで責任を問われることはありません。
また救急講習等も随時受付しておりますのでご気軽にご相談ください。
【募集】救急講習会(心肺蘇生法、AEDに関する講習)令和3年4月1日から再開
【募集】普通救急講習(心肺蘇生法、AED取り扱い、異物除去法、止血法等)令和3年4月1日から再開
消防本部 救急課
電話番号:(079)564-7305 ※カードは消防本部の代表電話
受付時間:平日9時00分~17時30分
※傷病者の個人情報に関することは回答できませんので、ご了承ください。
特によくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください