ここから本文です。
平成25年10月1日に「消費税転嫁対策特別措置法」が施行されたことに伴い、消費税転嫁拒否等の行為や阻害する表示などに関する事業者からの情報受付窓口を設置しています。
三田市消費税転嫁対策情報受付窓口: 産業政策課内(三田市役所本庁舎5階)
電話番号:079-559-5085 メールアドレス:sangyo@city.sanda.lg.jp
受付時間:午前9時から午後5時30分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
消費税の転嫁拒否の行為等に関する個別事案について、市には調査・指導等を行う権限はありません。
市にお寄せいただいた被疑情報は市から国へ通知し、政府(公正取引委員会、事業所を所管する大臣等、中小企業庁長官)が、報告徴収、立入検査、指導、措置請求、勧告、公表などの監視・取り締まりを行っていきます。
政府共通の相談窓口として、次の機関が消費税の転嫁、広告・宣伝、総額表示及び便乗値上げに関する相談を受け付けています。
電話番号:0570-220-123(専用ダイヤル)
受付時間:午前9時から午後5時(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
特によくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください