JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へジャンプします。
ホーム > 市政情報 > 広報・報道 > さんだビデオライブラリ > 三田お宝探検隊(関学チャンネル) > 三田お宝探検隊(特別編) > 受け継がれる偉人の志 ~川本幸民から学ぶまちづくり~
ここから本文です。
再生時間
4分41秒
撮影者
関西学院大学
概要
2010年度、三田歴史編第1弾。この番組では、三田が生んだ日本化学の祖「川本幸民」について取材しました。この方は、江戸時代の蘭学者でありながら発明家として知られ、日本の化学技術の発達に大きな貢献をしました。私たちになじみ深いビールも、川本幸民さんの発明品です!この番組では、彼の発明品である幸民ビールや三田市で毎年開催される幸民祭りを通じて川本幸民の実像に迫ります。本作で幸民役を演じておられる乙訓さん…実は、全く違う姿で別の番組に出演しているんです!番組をよく見比べながら、探してみてください!
市長公室秘書広報課広報係
住所:〒669-1595 三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5040
ファクス番号:079-563-1366
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
ページの先頭へ戻る