ホーム > くらし > 戸籍・住民票・証明 > 通知カード、個人番号カード、住民基本台帳カード > 「住民基本台帳カード」の新規発行・更新手続は終了しました。
ここから本文です。
マイナンバー(社会保障・税番号)制度の開始に伴い、住民基本台帳カード(住基カード)の交付は終了しました。
※「住基カード」は、平成28年1月以降も、カード表面に記載されている有効期限まで使用可能です。
公的個人認証に使用する電子証明書を住基カードへ格納する手続きは終了しました。
平成28年1月以降の電子証明書の発行は、「マイナンバーカード(個人番号カード)」の交付のみとなります。
「住基カード」と『マイナンバーカード(個人番号カード)』を同時に持つことはできません。
「住基カード」をお持ちの方は、「住基カード」と引き換えに『マイナンバーカード(個人番号カード)』の交付となりますので、『マイナンバーカード(個人番号カード)』交付のために窓口に来られる際は、「住基カード」を持参してください。
その際、顔写真つきの「住基カード」であれば、『マイナンバーカード(個人番号カード)』の交付を受けるための本人確認書類として使用できます。
特によくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください