ホーム > くらし > 年金・保険・福祉医療 > 国民年金 > 年金保険料の納付 > 産前産後期間の国民年金保険料免除制度について
ここから本文です。
国民年金第1号被保険者が出産(妊娠85日(4カ月)以上の出産、死産・流産・早産を含む)した際に、出産前後期間の国民年金保険料が免除されます。
出産予定日または出産日が属する月の前月から4カ月間
(多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産日が属する月の3カ月前から6カ月間)
「国民年金第1号被保険者」で出産日が平成31年2月1日以降の人
出産予定日の6カ月前から提出可能です。
※出産後でも届出することができます。
出産前に届書を提出する場合
出産後に届書を提出する場合
特によくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください