ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 教育方針・計画・評価等 > 三田市立小中学校のあり方について答申を受けました
ここから本文です。
審議会では、平成29 年7 月25 日から平成30 年3 月2 日までの計7回にわたり、子どもたちにとってより良い教育環境づくりに向けて、教育的観点から本市における小中学校の現状と課題を分析し、学校規模の望ましい基準(適正規模)、および、その基準に照らした学校の配置などを中心に、今後の小中学校のあり方について、ご審議いただきました。
市教育委員会では、この答申を踏まえ、市民意見の募集(パブリックコメント)を経て、三田市立学校のあり方に関する基本方針を策定しました。
三田市立学校のあり方に関する基本方針(案)に対する市民意見の募集結果について
三田市立学校再編計画(第1次計画)の策定及び説明会の開催について
特によくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください