ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 相談・手続き・各種募集等 > サポートファイル
ここから本文です。
サポートファイルは、支援を必要とする方々とその家族をサポートす
る関係機関が、情報を共有し連携してよりよい支援を行うことができ
るようにするためのファイルです。
1 対象は・・・
特別な支援を必要とする本人・家族のうち、支援を行う関係 機関
に対して情報を提供し、一貫した支援を受けることを希望 する方。
2 どんなときにつくるの・・・
就園、就学、進学、就労のとき
新しい支援機関を利用するとき
個別計画を作るとき、受け取ったとき など
3 どこでもらえるの・・・
◆市役所の担当窓口にお越しください。下の問い合わせ先の各窓口に設置しています。
◆利用している学校・園、通所支援事業所などにご相談ください。
4 使い方は・・・
(1)フェイスシートに名前や本人・家族の思いなどを書きます。
(2)それぞれの支援機関が作成する計画書や情報提供書などを年度仕切り表紙の後ろにはさみます。
(3)はさんだ書類名などを年度仕切り表紙に書きます。
(4)利用している支援機関にファイルを提示し、情報共有してもらいます。
※支援機関は許可を得て必要な部分を複写することがあります。
実際の様式を見ることができます。
サポートファイル様式
プロフィール1.・2.(PDF:33KB)年度仕切り表紙(PDF:22KB)サポートファイル解説(PDF:138KB)
のびのびサポートシート様式
平成30年度まで使用していた様式です。
これからも、本人家族が詳細に記入したい場合や適合する独自シートのない関係機関は利用してください。
保護者用プロフィール票1(エクセル:27KB)保護者用プロフィール票2(エクセル:29KB)
保護者用就園サポートシート(エクセル:28KB)保護者用就学サポートシート(エクセル:29KB)
関係機関用就園サポートシート(エクセル:29KB)関係機関用就学サポートシート(エクセル:29KB)
特によくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください