ホーム > 三田市/観光・訪問されるみなさまへ > お役立ち情報 > 観光施設情報 > 周辺施設 > 兵庫陶芸美術館
ここから本文です。
兵庫陶芸美術館は、三田市のお隣の篠山市にある、陶磁器を中心とする美術館。
日本六古窯の一つに数えられる丹波焼の最大の窯業地「丹波立杭」エリアに立地し、丹波焼をはじめ、三田市の三田焼や兵庫県下の陶磁器を中心に、古陶磁から現代陶磁まで展示しています。
兵庫陶芸美術館の隣には、丹波伝統工芸公園「立杭 陶の郷」があり、窯元の作品を見たり、作陶体験もできます。
いずれも入館は閉館の30分前まで
毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌平日)、年末年始(12月31日と1月1日)
観覧料は、展覧会ごとに異なります。
詳しくは、下記お問合せ先よりご確認願います。
兵庫陶芸美術館
特によくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください