ホーム > 市政情報 > 広報・報道 > ☆市マスコットキャラクター キッピー・ハッピー☆ > キッピー・ハッピーのデザインの使用について
ここから本文です。
市では、「キッピーファミリー」を効果的に活用し、さらに三田市のPR及びイメージアップを図っていきたいと考えています。
コミュニティや自治会の活動をはじめ、産業の振興などでも、キッピー・ハッピー・チャッピーのデザインを活用してみませんか。
キッピー・ハッピー・チャッピーの使用料は無料です。
キッピー |
ハッピー |
チャッピー |
キッピー・ハッピー・チャッピーは、三田市のPR及びイメージアップにつながるものである場合に限り、使用することができます。(図柄を加工して使用することを除く)。ただし、次のような場合は、使用できません。(使用取扱要綱第3条より)
キッピーの名称及び図案は商標登録されています。
キッピー・ハッピー・チャッピーのデザインを使用したい方は、「三田市のマスコットキャラクター使用取扱要綱」をお読みいただいた上で、「三田市のマスコットキャラクター使用申請書」(様式第1号)に必要事項を記入し、市役所のまちのブランド観光課へ提出してください。(事前にまちのブランド観光課にご相談いただくことをおすすめします)
特によくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください