ホーム > 文化・スポーツ・学習 > スポーツ事業 > スポーツクラブ21情報
ここから本文です。
「スポーツクラブ21ひょうご」は県下の各小学校区ごとに設置される地域スポーツクラブのことで、スポーツ活動を通して、地域住民の健康増進と地域の活性化及び青少年の健全育成を図ることを目的に平成12年度より県内各小学校区で実施されている事業です。
子どもから高齢者までの地域住民が、様々なスポーツを楽しむことができる「スポーツクラブ21」は、地域住民によって自主的に運営されています。
三田市でも、兵庫県教育委員会の支援を受け、市内の各小学校区に地域スポーツクラブが設立され、活発なスポーツ活動が展開されています。
スポーツクラブ21ひょうご
マスコットキャラクター
三田市で活動中のスポーツクラブは、市内各小学校区に20クラブあります。各クラブの名称は、次のとおりです。
○スポーツクラブ21狭間(はさま) ○スポーツクラブ21母子(もうし)
○スポーツクラブ21富士(ふじ) ○スポーツクラブ21松が丘(まつがおか)
○スポーツクラブ21藍(あい) ○スポーツクラブ21つつじヶ丘(つつじがおか)
○スポーツクラブ21本庄(ほんじょう) ○スポーツクラブ21広野(ひろの)
○スポーツクラブ21武庫(むこ) ○スポーツクラブ21高平(たかひら)
○スポーツクラブ21三田(さんだ) ○スポーツクラブ21あかしあ
○スポーツクラブ21小野(おの) ○スポーツクラブ21学園(がくえん)
○スポーツクラブ21志手原(しではら) ○スポーツクラブ21ゆりのき
○スポーツクラブ21三輪(みわ) ○スポーツクラブ21弥生(やよい)
○スポーツクラブ21けやき ○スポーツクラブ21すずかけ
市内各クラブでの活動内容につきましては、市文化スポーツ課までお問い合わせください。
*下記の「問い合わせフォーム」で問い合わせいただく場合は、連絡先やメールアドレスを必ず
ご記入ください。記入がない場合は、ご返答ができません。
特によくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください